top of page
執筆者の写真Nobuko Tabe

iPhoneのHEIFフォーマット



iPhoneで写真を撮って、それをInstagramにアップしよう!と思っても、フォーマットが違っていてそのまま使えない・・・。そんな経験ってないでしょうか?


私はありました。


面倒だなぁ、と思いながらその都度画像ソフトで変換していましたが、毎回これはさすがに面倒。

みなさんはどうしているんでしょうか?


そもそも、このHEIFフォーマットってなんなのでしょうか?


HEIFフォーマットってなぁに?


Appleのページによると、iOS11以降に出てきたもので、HEIF(High Efficiency Image File Format)の略。

すごく簡単に言ってしまうと、jpegよりもファイルサイズが小さくて高解像度。ストレージ容量を抑えつつも、同等の画質になるんだそう。


ある時急に、撮影した写真のフォーマットがHEIFになっていましたが、バージョンアップの時だったんですね。サイズが小さくて高解像度と聞くと、良さそうには感じるのですが、頻繁に人に写真をあげたり、InstagramやSNSにアップしたりする場合は、その都度変換しないといけないという手間が発生する。


これは、容量を取るか、手間を取るか、という選択になりそうです。


私のiPhoneの中は写真や動画だらけなので、写真の容量が小さくなるというのは確かにありがたい。でも、この手間にかける時間のほうがもったいない。


このHEIF問題。調べてみるといくつか対策はありました。私のように画像編集アプリを使って変換したり、専用の変換アプリを使ったり、画像共有サービスでも変換したりできるのもあるようでした。


でも、一番の時短はjpegで撮ること、な気がしました。


調べると、きちんとjpegで保管するようにiPhoneでも設定できるんですね。私のように困っている方がいたら、是非やってみてください。


HEIFフォーマット→jpegに保存形式を変えよう


まず、iPhoneの「設定」をひらきます。

  1. 「カメラ」をクリック

  2. 「フォーマット」をクリック

  3. 「高効率」→「互換性優先」に変更







これで終了!


なんだーこんなに簡単だったのかー。私の時間返してー、という感じですね。


HEIFフォーマットにイラっとした人は設定を変えよう


iPhoneの設定を変更すれば、その時点から写真を撮ったらjpegで保存され、そのままinstagramでもFacebookにでも投稿することができました


もし、iPhoneでの撮影した写真がHEIFフォーマットになってしまって、そのままアプリで使えず困っている方がいたら、このやり方を是非やってみてください。





閲覧数:42回0件のコメント

Hozzászólások


bottom of page